比良八講荒れじまい 2010/03/26



船上にて施餓鬼法要


出港は9:45


早速船内で法要が始まる。


天台座主をはじめ比叡山一山の衆僧約20名による。




パソコンの前で手を合わせてください。




施餓鬼法要(光明供)というそうだ。




琵琶湖の西湖岸を走る。


琵琶湖大橋近くになると・・・




比良山上より取水した法水を湖上に流し、湖水清浄を祈願。






出島の灯台(明治8年に建造された高さ8mの県下初の木製灯台。現存する県下唯一の灯台)。


今は廃墟の観覧車イーゴス。










ご先祖の戒名が書かれた紙塔婆が湖上にまかれ・・・


水難者のご回向ならびに信者各位のご先祖のご回向が行われる。


















比良の雪はほんの少し。


運転席も見られる。




そろそろ到着。










下船です。








大津から近江舞子までJRだと、650円。


500円でパンまでついてるのだから、こちらの方がトク。

次 <雄松崎にて採燈護摩供>

比良八講荒れじまいメニュー