郡上八幡ウォーク 2012/04/10
郡上八幡城
草津駅東口に8:15集合。
バス内で確認。
養老SAで休憩。
天候はまずまず。
郡上八幡到着。
旗を用意。
いつものように、ストレッチ体操から。
城へ・・・
安養寺本堂の巨大な屋根に驚き!
NHK大河ドラマ「巧名が辻」は早くも6年前。
学科単位で記念撮影。
嫁に来るには千代さんを見習って、持参金を頼むよー。
ここから城まで。
司馬遼太郎が日本で最も美しい山城と言ったという。
いざ、登城。
1933年(昭和8年)に再建、日本最古の木造再建城。
復興天守はだいたいコンクリートのところ、木造で復興された。
ギシギシの音がレトロ感。
NHK大河ドラマの時はにぎやかだった。
最上階に鎮座するのは・・・
木が割れて、中から文字が現れたって、ウッソー・・・
小さな街が一望できる。
今年は寒く、まだ桜のさの字も無かった。
一豊は千代さんのおかげで出世をとげる。
6年前に来た時はまだあった城のシンボルで 避雷針にもなっていた松の木は 松くい虫が松を枯らしてしまったため、翌年に切られたそうだ。80年近くもの間 郡上八幡城のシンボルでもあった松で、切る時はかなり厳重なお払いが行われたらしい。
↑
6年前
の写真です。
天守が背景になるところで、せまいところにギシギシだ。顔半分の人も・・・
ちょっと下りたら、ここで撮れば良かったと反省。
こじんまりしたかわいい街だ。
再び一豊・千代の像へ。
ようやく昼食に。
「流響の里」にて。OG・OB(お爺・お婆)の会です。
「鶏ちゃん御膳」
次
街散策
へ
郡上八幡ウォークメニュー
へ