東海道ぶらり・大津宿〜山科を訪ねて 2015/05/19



関蝉丸神社、旧逢坂山トンネル跡




大津宿本陣跡。東海道五十三次中最大の宿場。










牛の供養塔。









上関寺跨線橋/蝉丸跨線橋




関蝉丸神社は音曲芸道の神。






こちらは関蝉丸神社の下社。蝉丸神社は3つある。






↑ この写真はオリジナルサイズです。各自、ダウンロードしてください。
@写真の上で右クリック
A「名前をつけて画像を保存」です。
B各自のパソコンローカルへ保存してください。
Cメディアへ入れて写真屋でプリントしてください。





せきの清水。















明治13年6月28日竣工。大正10年8月1日線路変更により廃線となるまで・・・


東海道本線の下り線として使用されていた。竣工を記念して時の太政大臣三條実美の筆。「楽成頼功」。


京大の防災研究所。


トンネル内で地震測定をしていた。




上下線の逢坂山トンネルこちらは下り線。










上り線は完全封鎖されている。


↑ この写真はオリジナルサイズです。各自、ダウンロードしてください。
@写真の上で右クリック
A「名前をつけて画像を保存」です。
B各自のパソコンローカルへ保存してください。
Cメディアへ入れて写真屋でプリントしてください。








また、蝉丸神社。











次 追分道標、大谷茶屋

東海道ぶらり・大津宿〜山科を訪ねてメニュー