守山駅前集合、ガイドさんが来てくれました | 駅すぐ近くに鮒ずしパイの店がありました。 |
![]() |
![]() |
最明寺の石造五重塔は国指定の重要文化材です | ここは皆知っている火祭りの勝部神社です |
![]() |
![]() |
東門院の正面入り口 | 守山ホタルの説明を聞いています |
![]() |
![]() |
江戸時代に建てられた道標 | 中山道街道文化交流館は残念ながら休刊でした |
![]() |
![]() |
中山道守山宿の本陣跡(井戸は空でした) | 宇野宋佑氏の生家で、守山市管理の「宇野家」 |
![]() |
![]() |
宇野家の奥の倉跡のレストランで、総会を兼ねて昼食を頂きました。 | |
![]() |
![]() |